運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1961-05-25 第38回国会 衆議院 決算委員会 第35号

それ以外に、牧野改良センターとして、種 畜牧場八カ所を選定いたしているわけでございます。  まことに当初内容がいささかずさんでございましたが、以上のようなことであります。   〔「定足数が足りぬ、休憩々々」と呼ぶ者あり〕

花園一郎

1961-02-28 第38回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第3号

第二の、従来牧野改良機械は、国立牧場牧野改良センターと、草地改良事業のために都道府県に機械補助しておりますが、どちらかというと、比較的大型の機械補助いたしております。これは今後営農上の関係ともにらみ合わせまして、もう少し中型化する要もあるのではないか、こういうふうに思います。

安田善一郎

1961-02-09 第38回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

このほかに、種畜牧場におきまする原々種圃及び原種圃経営等に必要な経費千五百万円、前年度も同額で千五百万円、また同じく牧野改良センター運営に必要な経費一千六百万円、前年度一千八百万円を計上いたしますほか、種畜牧場運営に必要な経費といたしまして七億三千八百万円、前年度六億五千九百万円を計上してあります。  第二といたしまして、家畜導入に要する経費を御説明を申し上げます。

安田善一郎

1958-02-18 第28回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

牧野改良センターも、単価の減でございます。  家畜導入有畜営農確立で計数が落ちておりますのは、これは国の補助をいたしまする金利の補助率が少くなったために、今年度少くなっておりますが、数字的には大した変り方はございません。ただし、綿羊が昨年三万頭が一万五千頭に減っております。これは実際の需要の点からこういうような数字が出て参っております。  

谷垣專一

1957-10-30 第26回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第14号

それからもう一つは、農林省といたしましても、現在この草地造成改良技術確立普及のために、国立牧場牧野改良センターこれを中心として技術の改善と普及をはかっておるのであります。なお、地方庁の技術者を養成するために、草地造成改良に関する研修機関国立牧場設置しようといたしまして、明年度予算にもこれを要求しております。お話の通りのことをやりたいと、こう思っております。  

赤城宗徳

1957-03-08 第26回国会 参議院 予算委員会 第6号

2、次に自給飼料対策でありますが、まず、牧野改良対策として草地改良に一億七千二百万円、牧野改良センターに一千七百万円を計上いたしましたほか、飼料自給度向上対策といたしまして、三千六百万円を計上し、飼料自給経営施設補助及び飼料作物採種圃等事業を実施することといたしております。  第(五)に蚕糸業振興に要する経費についてであります。  

永野正二

1957-03-08 第26回国会 参議院 予算委員会 第6号

政府委員永野正二君) ただいま御指摘のように日本の国土を高度に利用するという意味からいきまして、草資源と申しますか、草地改良ということは、近来農林省としても非常に重点を置いておる事項でございますが、この牧野改良センターというのは、すでに既設の場所が八カ所ございまして、そこにおきます継続的な事業経費でございます。  

永野正二

1957-03-08 第26回国会 参議院 予算委員会 第6号

そういたしますと、牧野改良センターに一千七百万円などというのは、これは一体どういう規模でやるのか。何としてもちゃちだと思うのですが、これは一カ所くらい作ろうというのですか。それとも補助金で何カ所かへそういうところを作って、他は地方団体の負担によって事業量をふやしていく、こういうことですか。

天田勝正

1957-02-28 第26回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

で、これらの計画を進めておるわけでありますが、国の種蓄牧場にはこれらの牧野改良センターといたしまして、現在八カ所に牧野改良センターを三カ年計画設置いたしまして、三十一年度におきまして大体この設置を完了いたしました。三十二年度におきましては若干の機械等の整備をいたして参りたいと思います。

谷垣專一

1957-02-28 第26回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

それから牧野改良センターの問題でございますが、これは三カ年計画で八カ所の牧野改良センター設置を完了いたしております。三十二年度におきましては、若干不足の機械を余分に実は要求いたしましてございますが、若干出ておりますが、本筋は三十一年度に終っております。そういう減が出ております。それから県に対します機械貸付の問題でございますが、これはセット数その他は同じでございますが、単価が若干減でございます。

谷垣專一

1957-02-28 第26回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

特に有畜営農確立とそれから草地改良牧野改良センターこういう基礎的な問題の点において、昨年度に比較しまして本年度は減っておる、この表では。何かの点で調整されたのか、あるいは総括的な一応のワクをはめられた範囲内で予算の割り振りをしなければならなかったために、この面が減額したのか、その辺のところを一つ、はっきりとしてもらいたい。

千田正

1957-02-13 第26回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第3号

次に、自給飼料対策でありますが、まず牧野改良対策として草地改良に一億七千二百万円、牧野改良センターに一千七百万円を計上いたしましたほか、飼料自給度向上対策といたしまして、三千六百万円を計上し、飼料自給経営施設補助及び飼料作物採種圃等事業を実施することといたしております。  第五に、蚕糸業振興に要する経費についてであります。

井出一太郎

1957-02-12 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

次に自給飼料対策でありますが、まず牧野改良対策として草地改良に一億七千二百万円、牧野改良センターに一千七百万円を計上いたしましたほか、飼料自給度向上対策といたしまして三千六百万円を計上し、飼料自給経営施設補助及び飼料作物採種圃等事業を実施することといたしております。  第五に蚕糸業振興に要する経費についてであります。  

清井正

1957-02-07 第26回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

次に、自給飼料対策といたしまして、牧野改良対策として、草地改良に一億七千二百万円、牧野改良センターに一千七百万円を計上いたしまして、牧野事業の一段の推進をいたしますほかに、飼料自給度向上対策といたしまして三千六百万円を計上いたしております。  次に、蚕糸業振興に要する経費でございますが、まず生糸の需要増進につきまして九千万円を計上いたしております。

永野正二

1956-03-20 第24回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第2号

次に、自給飼料対策でありますが、まず牧野改良対策として草地改良に一億九千四百万円(前年度一億八千九百万円)、牧野改良センター二カ所の増設のために三千六百万円(前年度四千四百万円)、北海道乾草調整施設費補助として三百万円を計上いたし、牧野改良事業機械化を急速に推進することといたしましたほか、自給飼料増産のため飼料自給経営施設補助として一千五百万円(前年度一千九百万円)、飼料作物採種圃等経費一千五百万円

大石武一

1956-03-14 第24回国会 衆議院 農林水産委員会 第20号

これはいわゆる集約酪農地域牧野改良センターで手をかけたばかりでありまして、まだはっきりした効果を御説明するところまでいっておりませんけれども、これもわれわれは期待を持っておるわけであります。そうしますれば五カ年計画が単なる夢ではない、こういう確信を持っているのであります。しかしさらに研究すべき点は非常に多く残されております。

渡部伍良

1956-02-20 第24回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

次に自給飼料対策でありますが、まず牧野改良対策として草地改良に一億九千四百万円、牧野改良センター二カ所の増設のために三千六百万円、北海道乾草調整施設費補助として三百万円を計上いたし、牧野改良事業機械化を急速に推進することといたしましたほか、自給飼料増産のため、飼料自給経営施設補助として一千五百万円、飼料作物採種圃等経費一千五百万円を計上いたしております。  

大石武一

1956-02-07 第24回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

次に自給飼料対策でありますが、まず牧野改良対策として草地改良に一億九千四百万円、牧野改良センター二カ所の増設のために三千六百万円、北海道乾草調整施設費補助として三百万円を計上いたし、牧野改良事業機械化を急速に推進することといたしましたほか、自給飼料増産のため飼料自給経営施設補助として一千五百万円、飼料作物採種圃等経費一千五百万円を計上いたしております。  

平川守

1956-02-02 第24回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

次に自給飼料対策でありますが、まず牧野改良対策として、草地改良に一億九千四百万円、牧野改良センター二カ所の増設のために三千六百万円、北海道乾草調整施設費補助として三百万円を計上いたし、牧野改良事業機械化を急速に推進することといたしましたほか、自給飼料増産のため飼料自給経営施設補助として一千五百万円、飼料作物採種圃等経費一千五百万円を計上いたしております。

昌谷孝

1955-12-20 第24回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

それからここでごく規模は大きいのでございますが、試験としては比較的簡単な試験をいたしまして、その結果を展示の用にも供する、農家に見せる、つまり畜産局の方の牧野改良センターでやります事業がうまくいった場合にはこういうふうになるのであるということを、われわれ技術者がやって見せるということがねらいになっております。

加唐勝三

1955-12-20 第24回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

さらに、牧野改良センターは現在六地区ありますが、新しく二地区を追加して改良センター機械を購入して、牧野改良の指導をしたいと思っております。法律関係等は非常に複雑しておりまして、具体的にいろいろな調査をしにゆく大学の先生等に、川島教授等に頼んでおりますけれども、森林開放の問題であるとか、そういう問題におびえてなかなか調査がうまくいかないようでございます。

渡部伍良

1955-10-07 第22回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第9号

その点について私はこの前、疑問があったから農林省に伺ったのですが、あすこでやっていますのは農林省計画で言うと一反歩一万四千円の地ならし費用がかかる、そのまわりの牧場でやるのは牧野改良センターで管理しているのは昨年度は一反歩九百円でやった、本年度はそれが二千円ぐらいになった、また牧草の方は同じ土地で耕地と並んでいて十分の一の費用をかけて実際に千貫、二千貫必ずとれている。

溝口三郎

1955-09-15 第22回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第5号

説明員山本兵三郎君) 畜産局の出先の牧野改良センターでただいま実施中の使用料というものは町当り一万九千八百円になっております。これの計算の基礎でございますが、これは従来人夫賃を実は補助しておりまして、地元民の労力によって牧野改良をやっております。こういう見地から人夫賃を実は補助しておるのです。

山本兵三郎

1955-09-15 第22回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第5号

やってみますと、もう少し私どももむしろとれるんじゃないかという気持はいたしましたし、大蔵当局も農地の方の関係もあって、実は草地の方も今出発した事業であるということからよくわかるけれども少しそれは上げたらどうかということで、いろいろ折衝いたしまして、あくまでこれは一つの指導的な啓蒙的な仕事として、われわれは牧野改良センターというものを取り上げてきておるわけであります。

山本兵三郎

  • 1
  • 2